ガラス:
ネオセラムN-0

ネオセラムの断面は茶色にみえる
耐熱温度
常用使用温度:750℃
最高使用温度:800℃ |
- ネオセラムN-0は低膨張結晶化ガラスで、熱膨張係数がゼロに近いという特性から、熱衝撃に極めて強く800℃に熱して0℃の水中に投入しても割れません。(日本電気硝子㈱製)
また、750℃の連続使用にも耐える優れた熱耐性があり、赤外線の透過率も高いことから、電気・ガス調理器のトッププレートやストーブの前面窓などさまざまな用途に用いられております。
他のガラスと比べ若干ブロンズ色ですが、十分な透明性を有しています。
- 特長
- 熱膨張係数がゼロに近く、750℃の連続使用に耐える。
- 800℃の熱衝撃(ヒートショック)でも割れない。
- 透明な結晶化ガラス(色調:ブロンズ色)
- 用途
- 工業産業用:耐熱サイトグラス、照明用カバーガラス
- エレクトロニクス用:電子部品焼成用治具、高温P-Si 液晶用対極板
- ストーブ・暖炉の前面窓、厨房間仕切りガラス、調理器用トッププレート
- ご希望の形状・寸法に製作いたします。

ガラス
